サービス利用規約
第一条 定義
- この利用規約のことを、本規約といいます
- @mes_vtのことを、「運営者」といいます
- このウェブサイト上で提供するサービスのことを「本サービス」といいます
- 本サービスに投稿する、テキスト、画像、音声、動画、およびその他デジタルデータのことを「投稿内容」といいます
- 本サービスにアカウント作成を希望するユーザーのことを、「利用希望者」といいます
- 本サービスでアカウントを作成したユーザーのことを、「ユーザー」といいます
- 本サービスでアカウントを作成せずに利用するユーザーのことを、「ゲストユーザー」といいます
第二条 アカウント作成
- 利用希望者が運営者の定める方法によってアカウント作成を申請し、運営者がこれを承認することによってアカウント作成が完了するものとします
- 利用希望者は、アカウント作成申請の際、運営者が要求する利用希望者自身の情報を提供することに同意するものとします
- 運営者が、アカウント作成申請を行った利用希望者に以下の事由があると判断した場合、アカウント作成申請を承認しないことがあり、その理由について一切の開示義務を負わないものとします
- アカウント作成申請の際、虚偽の事項を届け出た場合
- 本規約に違反したことがあるものからの申請である場合
- その他、運営者がアカウント作成を相当でないと判断した場合
第三条 アカウント
- ユーザーは、自己の責任において、本サービスで作成したアカウントのユーザーID、およびパスワードを管理するものとします
- ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーID、およびパスワードを第三者に譲渡、または貸与することはできません。運営者は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせがアカウント情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします
- 運営者は、第六条、または以下の場合にアカウントを許諾を得ることなく削除できるものとし、ユーザーはこれについて一切異議を唱えないものとします
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 本サービスの提供を停止した場合
- その他、運営者が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
第四条 利用料金
- ユーザー、およびゲストユーザーは、本サービスを無償で利用することができます
第五条 禁止事項
- ユーザー、およびゲストユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 運営者の管理するサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 運営者のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 運営者のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- 運営者、本サービスの他の利用者または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為
- 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為、性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
- 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
- その他、運営者が不適切と判断する行為
第六条 投稿内容
- ユーザー、およびゲストユーザーは、本サービスに投稿する投稿内容について、ユーザー自身が知的財産権を保有、または権利者から許諾を得ていることを表明、保証するものとします
- 本サービスに投稿された投稿内容の知的財産権はそれぞれの権利保有者に帰属します
- ユーザー、およびゲストユーザーは、運営者に対し、投稿内容について、非商用の範囲において無償で利用(複製、複写、改変、第三者へ再許諾、その他あらゆる利用を含む)する権利を許諾するものとします。また、本サービスを利用する他のユーザー、およびゲストユーザーについても同様の権利を許諾するものとします
- 運営者、ユーザー、ゲストユーザー、およびその他第三者が投稿内容を利用したことによってユーザー、およびゲストユーザーに生じた損害については、運営者はその一切の保証を行わず、その義務を負わないものとします
- 運営者は、運営者の裁量によって自由に保存することができるものとし、運営者が必要と判断した場合には、ユーザー、およびゲストユーザーに許諾を得ることなく保存されている投稿内容を削除、または修正を行えるものとし、ユーザー、およびゲストユーザーはこれに一切異議を唱えないものとします
- 運営者は、第四条第3項に該当し、アカウントを削除されたユーザーの投稿内容、および関連する投稿内容を、ユーザー、およびゲストユーザーの許諾を得ることなく削除できるものとし、ユーザー、およびゲストユーザーはこれに一切異議を唱えないものとします。
第七条 サービスの停止
- 運営者は、以下のいずれかの事由にあると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの一部、または全ての提供を中断、または永久的に停止することができるものとします
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの点検、保守、更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電、または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータ、または通信回線等が故障等事故で停止した場合
- その他、運営者がサービスの提供が困難であると判断した場合
- 運営者は、本サービスの提供の中断、または停止によってユーザー、ゲストユーザー、および第三者に生じた損害について、運営者はその一切の保証を行わず、その義務を負わないものとします
第八条 サービス内容の変更
- 運営者は、ユーザー、およびゲストユーザーに通知することなく本サービスの内容を変更、または提供を停止できるものとし、これによってユーザー、ゲストユーザー、または第三者に生じた損害について、一切の保証を行わず、その義務を負わないものとします
第九条 利用規約の変更
- 運営者は、必要と判断した場合には、ユーザー、およびゲストユーザーに通知することなく本規約を変更できるものとします
- ユーザーは、変更後の利用規約に同意しない場合、変更前の利用規約で本サービスの利用を継続することができますが、変更前の本規約に記載されていない、または本規約の変更により追加された機能については利用ができないものとします
第十条 通知、または連絡
- ユーザーと運営者のの間の通知、または連絡については、運営者の定める方法によって行うものとします
第十一条 準拠法、裁判管轄
- 本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとします
- 本規約のいずれかの条項が無効又は実施できないと判断された場合には、それらの条項の有効又は実施できる部分及び本規約の残りの条項は、引き続き有効かつ実施できるものとします
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
第十二条 免責
- 運営者は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません
- 運営者は、本サービスによってユーザー、ゲストユーザー、および第三者に生じた損害について、運営者はその一切の保証を行わず、その義務を負わないものとします
- 運営者は、本サービスの利用によって生じたユーザー、およびゲストユーザーとその他ユーザー、ゲストユーザー、および第三者との間に生じた取引、連絡、または紛争等について一切の責任を負わず、当事者間で解決するものとします
- 運営者は、本サービスに投稿された投稿内容について一切の保全義務を負わず、何らかの事由によって変更、または消失した琴によってユーザー、ゲストユーザー、または第三者に生じた損害について、運営者はその一切の保証を行わず、その義務を負わないものとします
(2016年8月20日制定)